JISSの強み
- 日本国内の品質管理 × インドの開発力で、最適なDXを実現
- コストを抑えつつ、スピーディーなDXを実現
- システム開発 × デザイン × マーケティングの総合提案
- 国内開発のみの対応も可能。ニーズに応じた柔軟な開発体制

コンサルティング
サポート
東京都内および首都圏の企業・自治体へ直接訪問し、現場の課題を正確に把握。業務フローや市場環境を分析しながら、最適なDX戦略とシステム開発プランをご提案します。

地域密着型
サポート
リモート開発だけでなく、対面ミーティングやサポートを実施。地域企業や行政機関と連携し、首都圏を中心に信頼できる開発パートナーとして取り組みます。

アジャイルで迅速な
開発対応
お客様のニーズに応じた柔軟な開発フローを採用。市場の変化に即応できるよう、短期間でのリリースや継続的な改善を重視し、最適なシステムをスピーディに構築します。
主な業務内容
株式会社JISSは、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)を中心に、日本の品質管理 × インドの開発力 を活かし、DX推進・システム開発・デジタルマーケティングの各分野で、お客様のビジネスを支援します。

システム開発
DX支援
企業の業務効率化、デジタル化を促進するためのシステム開発とDX支援を提供します。業務システムの開発からクラウドインフラの構築まで、最適な技術で対応し、企業の競争力強化を支援します。

UI/UXデザイン
アプリ開発
ユーザーの利便性を考慮したUI/UXデザインを提供し、最適なアプリケーション開発を行います。直感的で使いやすいインターフェースを設計し、Web・モバイルアプリを開発することで、ユーザー体験を向上させます。

デジタルマーケティング
コンテンツ戦略
企業のブランド力を強化し、ターゲット層へ効果的にアプローチするデジタルマーケティング戦略を提供します。SNS運用、広告戦略、SEO対策、動画制作などを通じて、集客力・認知度を高め、成果につなげます。
海外での開発に関するよくある質問
JISSでは、日本国内の開発と海外での開発の両方の強みを活かし、お客様のご要望に合わせた最適な開発体制をご提案します。まずはお気軽にご相談ください。
- 海外の開発会社に依頼しても品質は大丈夫ですか?
-
はい、日本の基準に合わせた品質管理を行っています。日本国内のエンジニアが最終チェックを担当し、しっかりと確認した上で納品します。
- 言葉の違いでうまく伝わらないことはありませんか?
-
日本語ができる外国人スタッフや英語ができる日本人スタッフが間に入ることで、しっかりと意思疎通を取ります。定期的な打ち合わせも行い、お客様のご要望を正確に反映します。
- 進捗が見えにくくなるのでは?
-
定期的に報告を行い、今どの作業をしているのかを常に把握できるようにします。進捗を確認しながら調整も可能です。また、ご要望に応じた進捗方法で進めていくことも可能です。ただし、ツールなどを指定される場合は、管理工数が増えてしまう可能性もありますのでご了承ください。
- セキュリティ面は大丈夫ですか?
-
情報が外部に漏れないよう、データの管理を徹底しています。また、ダミーデータで開発を行い、本番データの投入は、日本国内のみで対応することも可能です。機密保持契約を結び、開発環境も安全な状態で運用しています。
- 費用はどのくらい変わりますか?
-
日本国内だけで開発するよりも費用を抑えられることが多いです。お客様のご予算に応じて、国内と海外の開発を組み合わせることも可能です。30~50%も費用を抑えられる場合もあります。
- 日本のエンジニアだけで開発することはできますか?
-
はい、可能です。ご希望に応じて、日本国内のエンジニアのみで対応することもできます。
- 開発後の保守や運用も日本のエンジニアにお願いできますか?
-
はい、保守・運用を日本人エンジニアのみで対応することもできます。サポート体制についても柔軟にご提案いたします。
- 海外のエンジニアの技術力は信頼できますか?
-
海外のエンジニアは、専門的な教育を受けており、世界でも高い技術を持つ人が多くいます。プロジェクトに合わせて適切なスキルを持つエンジニアを選定します。
- 緊急対応はどうなりますか?
-
日本と海外の両方に担当者を配置し、すぐに対応できる体制を整えています。急なトラブルにも迅速に対応します。
- 開発が終わった後もサポートは受けられますか?
-
はい、システムの運用や追加の修正にも対応可能です。長期的にサポートできる体制を整えています。